昔、成人病という名前で呼ばれていた生活習慣病は、すっかり現代に定着しました。
生活習慣病とはその名前の通り、体に悪い生活習慣を積み重ねて罹患する病気の総称です。
生活習慣病に罹患するきっかけは食生活の乱れや運動不足があげられます。
生活習慣病は知らない間に進行し、脳梗塞など死に至らしめる病気に繋がりますので、危険です。
例えば生活習慣病の一つに高血圧があります。
高血圧は血管の内壁にかかる圧力が大きい状態を言います。
この状態が長期間続くと血管の内壁の弾力が失われて血栓ができたり、コレステロールが溜まりやすくなったり、動脈硬化が起きます。
大阪市阿倍野区にお住いで、生活習慣病についてのご質問があればお気軽にご連絡下さい。